0835-22-4711
〒747-0053 山口県防府市開出本町12-9
About当院について
Doctor獣医師紹介
Treatment診療案内
MENU
当院について
獣医師紹介
診療案内
2024.01.01
血液検査はとても大切!診断内容とは?
毎年一度は受けている健康診断ですが、その中には血液検査があります。血液検査にはどういった意味があるのでしょうか...
2023.12.01
子猫も歯磨きが大切!デンタルケアの重要性とは
猫ちゃんのデンタルケアはいつからやればいいの?初めて子猫を飼うという方は、そんな疑問を抱かれるのではないでしょ...
2023.11.01
去勢・避妊手術を受けた後のケアについて
ペットと一緒に過ごす上で必要になる去勢や避妊手術。手術そのものについての注意点や気にすることはたくさんあります...
2023.10.01
実は重要!内分泌検査とは?
ワンちゃんや猫ちゃんの体の中では、様々なホルモンが分泌されています。これらのホルモンはとても大切なものであり、...
2023.09.01
初の老犬介護!失敗しないためのポイントは?
動物は老化が進むものです。人間と同じように犬も老化が進むので、状況に応じて介護をしてあげなければなりません。初...
2023.08.01
ワクチン接種を習慣化させるためにできること
私たちと同じように、ワンちゃんも予防接種は怖い・痛いと感じるものです。予防接種が原因で動物病院がトラウマとなっ...
2023.07.01
ワンちゃんのダイエットは負担なくストレスなく!
おねだりされたり、一緒に美味しいものを食べたい…という思いから、ついついおやつをあげすぎたりご飯をあげたりして...
2023.06.01
ワンちゃんの皮膚病は要注意!気をつけるべきことは?
ワンちゃんは体が毛に覆われている分、皮膚はとても繊細です。繊細であるということは、それだけトラブルが多いという...
2023.05.01 ブログ
大切な家族を守る「混合ワクチン」とは
大切なペットを守るために必要な「混合ワクチン」ですが、「●種混合」のような形式でいくつかの種類があり、「何をど...
2023.04.01
まずは意識を高めよう!ペットの歯周病予防について
飼い主さんの多くが悩まれている、ペットの口内ケア。毎日のケアは難しく、できても健康診断や定期的に病院でケアして...
2023.03.01
子犬の頃からの健康診断で快適な生活を送ろう
・初めて子犬を飼うことになった!けれど、健康診断はいつから受けるべき? ・これまでにワンちゃんを育てた経験はあ...
2023.02.01
熱中症からワンちゃんを守ろう!
年々、夏の最高気温は上がり続けています。ワンちゃんも人間と同じように熱中症になるため、注意してあげることが必要...
2023.01.01
手術時の全身麻酔は心配?
ワンちゃんやネコちゃんの手術を行う際、全身麻酔を行うことがあります。 「麻酔が切れたら目が覚めてくれるのか」 ...
2022.12.01
全てはワンちゃんのため!予防接種を受けましょう
ワンちゃんを飼うことが決まった場合、必要に応じてワクチンや予防接種を受けさせる必要があります。なぜ、ワクチンや...
2022.11.01
術後は労ってあげましょう!去勢・避妊手術を受けた後のケア
2022.10.01
引っかかったらちゃんと治そう!
とある調査によると、数年前と比較すると健康診断を受けさせる飼い主さんが増えています。近年、シニアと言われる年齢...
受付・診察時間
△…日曜午前は10:00~11:30